o2683のブログ

在宅添削業務について紹介します.経験者の方は是非情報をお寄せ下さい.

[Z_添削] 2) 契約形態は?

契約形態は『業務委託契約』である.

Z-KAIの添削業務の契約形態は『業務委託契約』の『委任』です.

Z-KAIの添削先生の募集はHP以外に,
多数のアルバイト募集サイトでも紹介されていますが, 
その契約形態は 

アルバイトや正社員およびパートが(会社と)結ぶ

雇用契約』ではありません.

 

業務委託契約雇用契約にはどのような違いがあるのでしょう.

 

Jinjer Blog 『雇用契約業務委託契約の違いとは?』によると, 


雇用契約とは, 当事者である一方(労働者)が相手方に使用されて労働に従事し, 

使用者である相手方は, その労働に対して賃金を与える約束をする契約のこと

業務委託契約は, 自社で対応できない業務を, 外部に任せる契約のことであり, 

 

それらの大きな違いは『使用従属性』があるかないか, ということと書かれています.

 

hcm-jinjer.com

 


『使用従属性』が認められる具体的な要素とは.

同ブログより, 使用従属性が認められる具体的要素は以下の13個です.

 

使用従属性が認められる具体的な要素 使用従属性有

①仕事の依頼、業務従事の指示等に対する

諾否の自由の有無

自由がない場合
②業務内容及び遂行方法に対する指揮命令の有無 指揮関係が強い場合
③勤務場所・勤務時間の拘束性の有無 拘束性がある場合
④通常予定されている業務以外の業務の有無 業務がある場合
労務提供の代替性の有無 代替性がある場合
⑥報酬の基準が結果基準か時間基準か 時間基準の場合
⑦欠勤時に、賃金が控除させるか 控除される場合
⑧残業手当がつくか否か 着く場合
⑨報酬額が同様の業務に従事している正規従業員と比べて著しく高額であるか 高額である場合
⑩機械、器具、原材料の負担関係 会社負担である場合
就業規則服務規律の適用がされるかどうか 適用される場合
⑫退職金制度、福利厚生制度の適用を受けることができるかどうか 受けることができる場合
⑬給与所得として源泉聴取がされるかどうか 源泉聴取がされる場合

 

 

業務委託契約』の『委任』についてのまとめ

端的にまとめると,

業務委託の委任とは, 主従関係のない独立した事業間の契約

と云えます.

請け負った業務を〆切日までに提出できればo.k.♪

作業時間や場所の自由があり,
業務従事について指揮命令されない, 評価を受けない点は
メリットと云えそうですね.

 

加えて, 委任業務は業務遂行を目的としている為
結果に関わらず報酬を受け取ることができるとそうです(↓下記HPより)

 

 takasaki.vbest.jp

 

その一方で, 社会保険や福利厚生などの適用がされない上, 
各種労働法の保護が受けられないというデメリットもあります.

つまり, 最低賃金』や『法定労働時間』, 『残業代』等が適応されません

時間をかけすぎると, 時給がドンドン安くなってしまうの⤵⤵⤵
注意が必要ですね!

 

また, 業務委託契約を締結しても,
各種労働法による保護が適用される場合があるそうです.


業務委託契約でも勤務実態が雇用と認められる場合もあるので, 
実際に添削業務に従事されている方は
上記『使用従属性』に当たるものがないか,

業務内容を振り返ってみてはいかがでしょうか?